このブログは、筋トレ初心者が独学でボディメイクを研究し、3年でベストボディモデルジャパンの大会で優勝した私がこれからボディコンテストに出たいと意気込む猛者に送るメソッドです。
しっかり1日〜100日までの記事を読めばあなたは確実にボディコンテストで結果が出ます。
経験から言うとボディコンテストに出ると人生が変わります。人生が変わるかもしれないその第一歩の手助けとなります様に。
23日目
23日目にきました!!
100日達成まで1/5を超えてきました。あなたの心情は今どのようになっていますか?自分の声に耳を傾け納得する方に進みましょう。諦めてしまう事は簡単にできます。継続は今後の人生の力になります。もう疲れたからやめる。。。生物にはホメオスタシスという何かが変化した時に元に戻そうとする概念があります。これは生物的に正常な反応です。
が!!
自分で変化をもたらさなければあなたの人生変わりませんよ?
恒常性理論など無視して人生変化を楽しんでいきましょう!!
脚トレをやらないコンテスターが急増!
結論から言います。
脚トレはやってください。
昨今のボディコンテストブームでは、多くのボディコンテストの団体が増えました。
そこでいつも議論に上がるのが「脚トレの重要性」についてです。
コンテストによっては足が太いとカテゴリー違いで予選の段階で落とされるといったケースもあります。
なので脚のトレーニングは捨て、他のトレーニングに全てを注ぐトレーニーが存在します。
しかし最近のコンテストはモデル部門と言えど筋肉量が多い人が勝ち進む傾向にシフトチェンジしているように見受けられます。
モデルといえど筋肉量が見られる時代なのじゃ
脚の筋繊維を出しつつも減量をしっかり行えば足はスタイリッシュな形を保ったまま筋肉隆々といった形にボディメイクすることが可能です。NABBAやサマースタイルアワードといったコンテストでは細身のモデル体型の方々が出場していますが、彼らの脚トレの量は尋常じゃありません。これでもかと言うほどに脚のトレーニングを行なっていると聞きます。
サマースタイルアワード⇩⇩
サマースタイルアワード初めて観戦しました。色んなイメージがありましたが演出やライティングがとても良かったです。特にビューティフィットネスモデル、PROスポーツモデルが体もポージングも洗練されていて素晴らしいと感じました。普通に勉強になりました pic.twitter.com/BjkkS4p9g6
— 久野圭一@フィジークアスリート (@hisano1012) July 25, 2021
NABBA⇩⇩
nabba japan🇯🇵#筋トレ#筋肉#筋肉男子#筋トレ男子 pic.twitter.com/pHQ6B4LTev
— REO (@reo_fit22) October 19, 2023
結局脚トレをやらないトレーニーはキツイからといって逃げているだけのような気がします。脚トレは脚を鍛えるのみならず代謝向上につながるので実質的に減量の加速に関与していきます。苦しい思いから逃げるトレーニーは真のトレーニーと言えるのでしょうか。私はやはり脚トレはしっかりして苦しい思いもして成長していく事が自分のためにもなると思うし、こういったプロの戦いはどれだけ自分に厳しくできるかが勝利への鍵なのではないでしょうか。
脚のトレーニング解説
少し熱くなってしまいましたが、23日目の脚トレ行なって行きましょう!!
足トレは苦しいのが当たり前です。というか筋トレはきついのが当たりまえ。
キツイことをしたくない。
もう寝ていたい。
そんな人は人生を変える資格がありませんのでお帰りください。
しかし!!23日間をクリアしたあなたはもう筋トレの習慣が無意識領域で身についています。辞めたくてもやめられない。筋トレしないとモヤモヤした気持ちになるでしょう。それが沼です。ようこそ筋トレの世界へ。
本日の脚トレーニング
・スクワット
・レッグプレス
・ブルガリアンスクワット
・カーフレイズ
まとめ
23日目のメソッドお疲れ様でした!
継続する事がいつか身を結ぶと思って頑張っているけど”全然結果が出ないから辞める。”と言う人が多くいます。そう言う人は早々に結果を求めすぎる傾向にあるので、一度考えてみましょう。
1ヶ月で英語が話せるようになりますか?
1ヶ月でヨガのインストラクターになれますか?
最低3ヶ月は続けてみてください。景色が変わって行きます!!
・脚トレをやらないコンテスターが急増!
・脚のトレーニング解説
人生を変えるのはあなた自身!!
<関連記事>
・100日後にボディコンテストに出る体を作るブログ〜1日目〜
・100日後にボディコンテストに出る体を作るブログ〜3日目〜